明治神宮外苑テニスクラブ

明治神宮外苑テニスクラブ

体験料金 体験会なし
コメント 明治神宮外苑のスポーツ施設として昭和32年4月にクレーコート12面・会員数250名で設立されました。
以後、テニスブーム到来と共に会員数が3,000名へと急増し、コートも北コート21面・南コート8面へと数を増やし、さらに平成5年には南コートを天候に左右されることなくプレー出来る室内(カーペット)コートに改築し、会員数・施設の規模など、国内でも有数のテニスクラブに成長しました。
現在は、会員の皆様はもとより一般にも室内コートを開放し、レンタルコートやスクールを毎日開講しております。また技術とニーズに合わせてプログラムを充実させ、多くのテニス愛好者に広く利用されています。

口コミ・評判

アクセス

■電車でのご来場
東京メトロ銀座線「外苑前駅」より徒歩3分
都営大江戸線・東京メトロ半蔵門線「青山一丁目駅」より徒歩5分
JR中央・総武線「信濃町駅」より徒歩10分
■お車でご来場
国道246号線(青山通り)北青山2丁目信号を銀杏並木方面へ100m先左側。
※最寄のICは「首都高速4号新宿線 外苑出口」
■最寄の駐車場
青山駐車場

基本情報

スクール名 明治神宮外苑テニスクラブ
住所 〒107-0061
東京都港区北青山2丁目1−15
受付時間 9;00~20:00
設備 会員制クラブです。
上下衣・ソックス・ウォームアップパンツは『白』のテニスウエアを着用してください。シャツは色物・大きい柄物(プリント柄・模様柄等)、Tシャツ、男性は袖のないシャツは禁止です。シューズは『白』のテニスシューズをご使用ください。
※お守りいただけない場合、プレーをお断りいたします。ご注意ください。
設備 クレーコート カーペットコート ジュニアアカデミー インドア ナイター設備 テニス用具レンタル

レッスン料金(費用目安)

入会金 5,238円+受講料(1クール/1期・8回制)
年会費 スクールに関する年会費はなし

成人クラス

■初級:初めてラケットを握る方や、経験が浅い方、基本フォームを習得したい方。基礎から各ショットの基本フォームの安定・ポジショニングの習得を目指します。
■初中級:各ショットのフォームをある程度理解ができる方で、各ショットのコントロール力のアップを目指します。
■中級:各ショットのコントロールがある程度できる方で、ゲームでの基本的な戦術の習得を目指します。
■中上級/上級:ゲームでの応用戦術を身に付け、技術力・体力の向上を目指します。
※シニア中上級者は60歳以上男性が対象のクラスです。
■ゆうゆう:身体に負担をかけないでゆったりとテニスを楽しみたい方向けのクラスです。
■ゲーム:試合での戦略・戦術に伴う各ショットを習得し、さらにレベルアップを目指す方。高度な各ショットの習得を実践練習を交えながら目指します。
■トーナメント:ハードな練習を望み、体力・実力ともに自信のある方。※日曜日のクラスは男性のみとなります。

ジュニアクラス

■キッズ:初めてテニスをする幼稚園児(スポンジボール使用で安心!)
基本的な道具の使い方やテニスを通じてスポーツの楽しさを学びます。
■A①/A②:基本的な動作を身に付け、フォームや動き方・ラリーの継続力やゲーム感覚の習得を目指します。
技術の習得度、経験年数に応じてコート分けを行います。
☆対象
A①・・・小学1年生~小学3年生
A②・・・小学4年生~小学6年生
■B:基礎的なクラスを卒業し、各ショットの安定やゲームでの戦術の習得を目指します。
☆対象・・・小学4年生~中学3年生
※新規申込は担当コーチと相談してから受付となります。
■C:初心者から中級レベルのジュニア向けクラスです
☆対象・・・小学4年生~中学3年生
■D:各レベルに合わせたレッスンを行い、レベルアップを目指します 。
☆対象・・・中学1年生~高校3年生

スクール比較